笑っちゃうくらい手が熱い!なんで?氣が流れると手が熱くなる秘密

レイキヒーリングを行うと手が熱くなる。
エネルギー療法や氣も同じ。

ただ手のひらが熱くなるのか?
と言われるとそうでもない。

患者さんに手を触れられても、
「先生の手ってそんなに熱くない」
けど身体に触れられると熱いと言われる。

これはいったいなにが起こっているのだろう?

答えはとても単純。

それは体の中の氣の流れが良くなったから
身体が元気になった。

ただそれだけ。

他にもあるかもしれないけど、
これが一番シンプルでわかりやすい。

僕が主催しているレイキヒーリングの体験会でも
元気が無い時の姿勢をして身体の温かさを感じて
もらった。

元気がない姿勢をとるだけで、
「単純に苦しい!」とみな口をそろえて言う。

「じゃぁ、皆で楽しいゲームをしよう!」

といって皆でじゃんけん大会を行った。
すると、元気よく掛け声をかけて、
「ワーワー」「キャーキャー」言いながら
大の大人が騒いでいる。

とても楽しそうに(笑)

その後、不意に漏れた言葉が。

「はぁ~あつぅ~」

だった。

そう単純に笑いながら楽しいことをすると
身体は緩むし血流もアップするし、呼吸量も
多くなる。

だから暑くなる。

では、氣が流れた状態はどうだろう?

そう!

あなたが思った通りで正解です。

氣が流れると

1,身体が緩む
2,身体が緩むと血流が良くなる。
3,血流が良くなると身体が元気になる。
4,身体が元気な時は姿勢もいい。
5,姿勢がいいと呼吸量が増える。
6,すると身体が暑くなる。

そう!

だから氣を流すと身体が暖かくなるのです♫

ため息は元気になるためのカンフル剤

先ほど姿勢が悪くなると苦しくなると
お伝えしました。

元気が無い時の姿勢って悪いんです。
ため息なんかバンバン出てきます。

呼吸も浅いです。

動きが悪いので身体も冷たくなります。

でも、ここで勘違いしては行けません。

ため息を付いているのは悪いことじゃないのです!

もう一度いいますよ!

ため息をつくのは悪く無い!

ため息ってなんでついているのか分かりますか?

実はため息って体に溜まった悪いガスを排泄するためんだんです。
身体が元気になるには排泄は絶対必要なのです。

お腹に溜まったいらないものを出すのに
下痢したり吐いたり、汗をかいたり、
オシッコしたり、うんこしたりするのです。

それと同じで、元気ない時は身体の中に
悪いものが溜まります。

その悪いものをいきよいよく吐き出すのが
ため息です。

もし近くでため息をついている人がいたら

「あ~!あの人はガスを吐いて
新しい空気を吸ってるんだな!」

と思ってくださいね!

そして、そんな人には

「ため息をついた後に、大きく胸を張って
吸ってご覧!」

って伝えてあげましょう!

すると本当に元気になりますから!

吐いた後に、いいものを取り入れる。
すると元気になっていきます。

元気になるとどうなるんでしたっけ?

「そう!身体が暑くなる!」んでしたよね!

暑くなるとどうなると思いますか?

病気が改善していきます!

だから気功やレイキヒーリングでなどで
触れなくても「病気が治った」って言う人が
出て来るんですね!

レイキで身体を緩めて血流をだして
暖かくして中からあなたの力で治っていく。

自然治癒力。

レイキヒーラーが治しているんだと思ったら
大間違いです!

ヒーラー(受け手)の身体が勝手に
治していくんです。

そっと寄り添って、お手伝い。

ヒーラーって素敵なお仕事だと思います。

必要な時に必要な事が起きる。
身体が良くなる時も同じですね!

そんな素敵なヒーリングメソッドが
誰でも簡単に出来るレイキヒーリング。

あなたもレイキヒーリングを学んでみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。